2022 本年もお世話になりました^^29日 午前まで診療
- 2022年12月28日
- 未分類
2022年 29日 午前までの診療となります。 年始 4日から診療いたします。5日木曜日ですが診療日となります。 今年1年もあっという間だった気がします。 色んな方々にお世話になりました。 2023年も皆様にとって良い年 […]
2022年 29日 午前までの診療となります。 年始 4日から診療いたします。5日木曜日ですが診療日となります。 今年1年もあっという間だった気がします。 色んな方々にお世話になりました。 2023年も皆様にとって良い年 […]
https://f99ul3rm.jbplt.jp/ 当院の求人について上記サイトにて更新しております。 引き続き新卒の歯科衛生士・保育士・歯科助手も募集しております。よろしくお願いします。
こんにちは。 最近ますます寒くなってきましたね。手洗いうがいをして風邪をひかないように気を付けましょう! 手洗いうがいは大事ですが、入れ歯の入っている皆さん。入れ歯の清掃も大事ですよ。入れ歯を清潔にしていると感染症の予防 […]
お盆休みも終わりましたね!だいぶ朝は涼しくなってきました。 今日はプラセンタについてお話ししたいと思います。 胎盤のことをプラセンタといい、母親の胎内で胎児と母体をつなぎ胎児を育てる臓器ですが、もともと女性の体に備わって […]
こんにちは!じめじめした梅雨が続きますね。これを乗り越えたら暑い夏が待っています。 熱中症には十分気を付けたいものです。本日は歯医者さんにきてお掃除することについてお話したいと思います。歯医者さんでお掃除といえば、歯ブラ […]
GWも過ぎて、暑い日が目立ち始めました。 体調管理には気を付けたいですね。水分補給もきちんとしましょう。 水分はこまめにとることが良いとされていますが、皆さんは普段どのような飲み物を多く飲まれているでしょうか? 当院では […]
みなさんこんにちは!! 今回は子どもの乳歯についてのお話です。乳歯は約6か月ごろから生えてきます。乳歯が生え始めたころからおやつを与える事が多くなってきていませんか? おやつを食べることはけして悪いことではありません。で […]
歯磨き粉、何を使っていますか? 薬局やバラエティーショップなどで販売されている歯磨き粉はたくさんあって何を選んだらいいのか、何をつかったらいいのかわからない。。。という方みえませんか? 歯磨き粉の種類はいろいろあります。 […]
みなさん糸ようじとか、フロスとかって使ってますか?? このお掃除道具は歯と歯の接触点をきれいにする道具です。 歯ブラシの毛先は接触点には入りません。なのでがんばって磨いているのに前歯の間が虫歯になったり奥歯の間が虫歯にな […]