歯科衛生士求人

あなたの人生を左右する ” 職場の選択 “。 何を基準に選んだらいいのか、すごく迷うと思います。 あなたが人生を大切に思う人であればあるほど、より慎重になるのではないでしょうか。 こんにちは。くおん歯科院長、浅野英成です。 このたびは、当院の歯科衛生士スタッフ募集案内にご興味をお持ちいただき、誠にありがとうございます。 平成21年11月より、各務原イオン近くにある新興住宅街で開業しています。
くおん歯科では、『皆様のお口の健康を守り育てる人づくり』 を目指しています。 お口の健康を末永く保つために、きちんと病気を治すことはもちろんのこと、健康づくりへの動機付け・カウンセリング・メンテナンスを含めた、定期健康管理を行なっていくことが重要だと考えています。 今回はチェア拡充に向けて現在の診療体制を支える新たな仲間が必要になりました。

くおん歯科では予防重視の診療を目指しています

あなたは、病院や診療所に対してどんなイメージをお持ちですか? 「病気で困っている人を治してあげる」という良いイメージがある反面、 「怖い」 「冷たい」 「痛くなったら行く所」 なんてイメージをお持ちでないですか? 私たちも、開業当初は患者様の歯を治すために必死でした。 歯を削って、詰めて、抜いて・・・早く咬めるように、早く痛みを和らげるように、一般の開業医で通常に行なっている診療をしてきました。おかげさまで、多くの患者様に来ていただけるようになりました。 一生懸命、患者さんの歯を治していると思っていましたが、どれだけ上手に治療しても、患者さんの歯は病気になる前の状態には戻らない。治した後、そのまま健康管理を行なっていかないと、また悪くなって、次に来院された時はもっと悪い条件のもとで治療することになるだけ。 根本的には患者さんの歯を悪くならないようにすること そう、予防が一番良いことなんだ !!
前々から思っていたことではありましたが、それを具体化するのにどうしたらいいのか、踏み出すのにずいぶん悩みました。でも行動しないと始まらない! とにかく少しずつでもいいから、予防中心の歯科医院へと変えていくことだ、という考えに至りました。 スタッフのみんなも、初めは戸惑いながらも協力してくれました。おかげさまで定期的な健康管理で来院される方も徐々に増えてきています。

くおん歯科はこんな職場です

令和2年1月現在、院長をはじめ、計12名のスタッフがいます。 常勤の方、パートタイム勤務の方、独身の方、子持ちの方、スタッフみんながお互い助け合い、協力し合って、アットホームな雰囲気を作っています。 歯科医師、歯科衛生士、歯科助手、受付担当と様々な職種からなるスタッフが勤務しています。 多くのスタッフが集うため、情報交換とチームワークの向上はとても重要と考えています。当院ではミーティングを月1回行なっています。 また、毎月1回の目標達成による懇親会を開いて、チームワークの向上、そして職場環境の向上に努めています。 さらに、研修会や勉強会に参加できる機会を設け、各個人の特性に合わせてスキルアップが図れるよう努めています。

研修旅行などオフでも盛り上がります♪

年1回の研修旅行も全員参加でとても楽しく盛り上がっています! USJに行ったり、みんなで新しい体験をするようにしています。 楽しみながらチームワークを高めることができるのも、くおん歯科の魅力です! そして、メンバーの誕生日はみんなでお祝いをして、これも恒例の楽しいイベントとなっています。人間関係が良い職場は、仕事へのやりがいも生まれています!

着実にスキルを身につける研修制度&強力サポート!

新卒の方、ブランクがある方はもちろん、既卒の方でも新しい歯科医院で働くのは、スキル面の不安がありますよね。当院では、新しくメンバーになった方をサポートする体制をご用意しています。
●教育カリキュラムによる研修制度
新卒の方も既卒の方も、まずは「教育カリキュラム」に沿って、基礎スキルの研修・確認を実施します。いきなりできないことを任されても自信を失うだけです。練習や研修を通じて、基礎を確実に身につけられます。 また、新人さんが1人で練習するのではなく、先輩が相互実習を行ったり、アドバイスを行うなど、あなたの成長をサポートします。
●3ヶ月の研修期間終了後も継続してサポート
当院は予防を重視しているため、多くの方が定期検診に来院されます。アシストワークやP処置の基本を身につけたら、メンテナンスも担当して頂きます。 新卒の方や、今までメンテナンスを行ったことがない方も、当院のやり方を研修いたしますので安心して下さい!
●口腔内の意識を高める説明のコツ、話し方のコツもお伝えします!
新人さんは、先輩の説明をチェアサイドで見て学ぶことで、『どのように話せば患者さんの意識を上げることができるか』などを学ぶことができます。このスキルを身につければ、患者さんからも医院からも信頼される歯科衛生士へと大きく近づきますね!
●スキルアップを応援する研修制度
外部のセミナーにも参加し、自分の技術や知識を高めたいという方には、研修補助制度もご用意しています。先輩スタッフは、スケーリングやSRP、ホワイトニングなどのセミナーはもちろん、話し方や考え方のセミナーなど、様々なセミナーに参加しています。成長意欲のある方は、やりがいを持ちやすいと環境ではないでしょうか。
●私たちが成長をサポートします!
当院では、ベテランの先輩からスキルを学んだり、とても成長しやすい環境だと思います。気軽に質問や相談ができるよう、全員がサポートしていきますので安心して下さいね! ただ、医院の雰囲気や人間関係は、実際に確認してみないと分かりづらい部分かもしれませんので、見学や面接にいらしていただきぜひ確かめて下さいね!

くおん歯科が求める人はこのような方です

私たちは、新たな仲間を迎えるにあたって、下記の条件のうち、2つ以上該当される方をお待ちしています。一緒にがんばって、よりよい職場を創りたいと思っています。 1.明るく前向きな素直でプラス思考の方。チャレンジ精神をお持ちの方。 2.勉強熱心で研修会や勉強会、イベント等に積極的に参加できる方 3.夢や目標をきちんと持ち、目標達成のために努力できる方。 4.みんなが働きやすい環境を創っていこう、と気を配れる方。 5.社会人として礼儀正しく、正しい言葉遣いをし、目配りや気配り、患者様のお気持ちを感じ取ろうと心掛けていただける方。 6.来院される方にできるだけ喜んでもらいたいとお思いの方。 すべて当てはまるという方は、特にお待ちしております。 なお、技術や知識で足りない部分があれば、私たちが丁寧にサポートしますので、ご安心ください。

くおん歯科 応募の手順について

患者様のために、自分のために、さらには医院のために、日々進化を続けるくおん歯科。 採用ページを通じて雰囲気や想いを、少しでも感じていただけたら幸いです。 あなたの今後を決めるのに、サイトの情報だけでは、明らかに情報不足です。 ぜひ自分の目で見て、肌で感じて決めたいもの。 そこでくおん歯科では、実際の雰囲気はどうなのか、どんな人が働いているのか、あなたが見て、聞いて、感じて、十分納得していただいた上で選んでもらう機会を設けています。応募前に、医院の普段の姿を、私たちを見に来てください。 あなたの貴重な時間の多くを費やす職場。あなたがストレスを感じずに働けそうな職場なら、自分に適した職場だと感じていただけるなら、ぜひご応募下さい。 お待ちしています。もし、「私には合わないわ」と感じられたら、見学のみでも結構です。

1.医院見学について

見学申し込みの旨をお伝え下さい。見学は1~2時間程度を予定しています。 ご質問がある場合はお気軽にお申し出下さい。スタッフが対応させていただきます。ただし、診療業務が優先となります。 業務の都合等により、見学日当日の面接は出来かねます。お互いに準備の時間が必要かと思います。日を改めてお越し下さい。

2.面接について

当院を見学していただいた結果、面接を希望される方は、以下の書類をご郵送下さい。到着次第、面接日をご連絡差し上げます。
履歴書(写真を添付して下さい)
あなたの熱い想いをしっかり書き込んで下さい。
応募先
〒504-0025 岐阜県各務原市那加野畑町1-132 くおん歯科 就職担当者 宛

3.雇用条件について

給与や福利厚生等、雇用に関する詳条件は、別紙求人票をご覧下さい。 くおん歯科は、報奨金や精勤手当、研修補助など、がんばるあなたを応援します。 あなたの「やる気」「心配り」によって、待遇はさらに向上します。一緒によりよい職場を創っていきましょう!! あなたと一緒に働けることをスタッフ一同、心より楽しみにしております。

医院概要

設立年月日 2009年11月1日
医院長名[出身大学] 浅野英成(あさの ひでなり) 松本歯科大学2002年卒
住所 〒504-0025 岐阜県各務原市那加野畑町1-132
ユニット数 6台
レセコン アキラックス
診療時間 月・火・水・金 9:00-18:30 土 9:00-18:00
スタッフ人数 Dr2(非常勤2) DH6(非常勤3) DA4 受付2 合計12名
医療設備 コンサルルーム・CT・トレーニングルーム・託児室
交通機関 JR那加駅より徒歩10分

募集要項

募集職種 常勤・非常勤歯科衛生士
診療科目 一般歯科、歯周病治療、小児歯科、審美歯科、矯正歯科、予防歯科
応募資格 歯科衛生士免許保有
募集人数 複数名(男女ともに歓迎)
年齢・経験年数 不問
勤務時間 月・火・水・金・土
給与 常勤スタッフ: 固定24万円~(研修期間3ヶ月は同額)既卒転職者は前職以上を保証!固定給プラス 資格手当 皆勤手当 住宅手当 職務手当 未経験可能! ※昇給あり(評価制度に準じる) ※経験者は経験と実績、評価により算出 賞与支給制度:有 昇給制度:有 (当院評価制度による) 試用期間:3ヶ月 パートスタッフ: 時給1400円~ 勤務曜日・時間帯は応相談
福利厚生 交通費支給(月上限3万円)、社会保険完備(健康、労災、雇用)、住宅手当、通勤手当有、指定セミナー参加制度、セミナー半額補助制度(申請制) 院内託児制度あり 無料
休診日 水・日・祝日
採用予定日 随時
加入保険 健康、労災、雇用保険、医師賠償保険
お問合わせ