お子さんやお孫は大丈夫?

こんにちは。3月の下旬となり、春らしい季節となりました。お子さんやお孫さんがいる方は春休みに入り、新学期に迎える準備をしていることでしょうか。今日はそんなお子さんのことについてお話です。

お子さんやお孫さんのことであてはめて考えてみてください。

1歯並びが悪い。

2寝るとき口が開いてる。

3いびきをかく。

4いつもぼーッとして口が開いている。

5姿勢が悪い。

6寝相が悪い。

7耳鼻科通いをしている。

8唇が荒れたり切れたりしやすい。

9風邪をひきやすい。

10扁桃腺が腫れやすい。

11オネショが治らない。

12オシャブリがとれない。

13落ち着かない。

14アトピー性皮膚炎の様な肌をしている。

この14項目でお子さんに思い当たるところはありませんか。

よくあてはまるというかた必見です。

もしかしたら上顎の発育不良が原因かもしれません。

この14項目の症状は上あごが小さく狭いことで起きる症状の一部ですが、歯医者さんで治すことができるんですよ。

顎顔面矯正という治療法がで直すことができます。

くおん歯科に通ってるお子さんも治療されてる方はたくさんいます。

ご家族の方でもし詳しくお話を聞きたい方は、お気軽に院長やスタッフまで声をかけてください。