インプラントのご案内

最近、ずいぶん冷えてきましたね。みなさん風邪には気を付けてくだいね!

様々な理由で歯を失ったあとに入れる被せものの種類について簡単にお話させていただきます。

だいたい、歯を失ったあとはブリッジ、入れ歯、インプラントというお話があると思います。

これらを選択するうえで、心配ごとがいくつかあるかと思います。

もし、ブリッジにしたら

・ブリッジを作るために健康は歯を削らなくてはならない。

・ブリッジを支えているはが傷んでしまうのでは。

・健康なはとブリッジのみためが違って見えるのでは?

入れ歯にしたら…

・銀色のバネガ見えて恥ずかしい。

・口臭の原因になるのでは。

・手入れが多変かな。

総入れ歯にしたら…

・何度も作り直さなくてはいけない。食べものが挟まって痛い。

・歌ってるときに外れるかもしれない。

・ガタガタして自分の歯のように噛めない。

といった、心配があるかと思います。

ですがインプラントは自分の歯と全然変わらない感覚でお食事を楽しむことができます。

インプラント治療では麻酔をするので痛みもほとんどなく、手術時間も30分から1時間程度になります。費用に関しては本数や治療内容によって異なるため、ご相談ください。

インプラント治療は健康保険は適用されませんが、医療費控除の対処になることもあります。