お子さんの歯並び気になることありませんか?下の歯がガタガタしている、下の顎がでている、歯と歯の間に隙間がある、出っ歯に見える。
歯並びが悪くなる原因のほとんどは、生まれてからいままでに行っている歯並びを悪くする習慣です。
例えば、姿勢が悪い、柔らかい食べ物ばかり食べている、頬杖をつく、指しゃぶりをする、口呼吸する癖がある。そのようなことがずっと続いているとなんらかの歯並びの影響がでてきます。その中でも子供の歯からおとなの歯に生え変わる時期が一番今後の歯並びにかかわる重要な期間になってきます。
私たちはそこの大事な期間を利用してよい歯並びに向かっていける矯正を提案しています。
大人の矯正に比べて期間が長いという欠点はありますが、今だからできるというメリットもあります。
一人ひとりお口の中の状態は違います。その子にあった矯正をご提案するためにも入念なカウンセリングが必要です。
お子さんの歯並びが気になれば一度お話しだけでもどうですか?
歯型を取らさせていただき、カウンセリングの準備をさせていただいてお話をしていきます。
期間、お値段、やり方詳しくお話をします。
矯正は強制ではないので、やるかやらないか、同意していただけるかいただけないかは後でまたお伺いする形になります。
今のお子さんの歯並びの状態を知っていただけるだけでも、悪くせをなおしてそれ以上悪くしない発見につながるかもしれません。
美しい歯並びで、口元からステキな人生にしましょう♪