新しい機械が入りました!

花粉症の猛威が少しずつ近づいてきた今日ですが、皆様体調はいかがでしょうか?

今日はくおん歯科に新しく入った機械「笑気」について簡単に説明させていただきますね!
笑気とは、高濃度の酸素と低濃度の笑気ガスという麻酔薬を鼻や口のマスクから吸う、笑気吸入鎮静法のことです。

笑気には弱い鎮静・睡眠鎮静作用があります。

笑気を吸入すると気持ちが落ち着き不安感も軽減し、お酒に酔ったようなふわふわした感覚になります。

ですので、怖くて泣いてしまい治療がなかなか進まないお子さんや歯医者の苦手な大人の方でもリラックスして治療を受けることができます。

笑気を吸入しながら局所麻酔を行うと「痛みをとおるための麻酔が痛い」というジレンマからも軽減されるのです。

また、吸入させると速やかに効果を現わし、吸入を中止すると直ちに排泄させるという性質をもっています。

吸入中止後すぐ酸素を吸っていただくので、数分で帰宅でき、重要臓器に影響を及ぼさないため、極めて安全性の高い方法です。

中耳炎・妊娠初期・鼻閉・過呼吸発作・2か月以内の眼科手術をした方など、禁忌となる場合もあります。

笑気を吸入後上手に治療ができたお子さんは自信がつき、毎回笑気を吸入しなくても出来るようになる子もいます。

まずは体験からでも結構です。気になる方はいつでもご相談くださいね!